ウォールアートプロジェクト Q & A

インド農村部や日本の学校の壁をキャンバスにした「ウォールアートフェスティバル」。先住民ワルリ族と「家」を建てることから始めてローカルを育む「ノコプロジェクト」。ヒマラヤのラダックでアートを展開する「アースアートプロジェクト」。インドと日本を舞台に3つのプロジェクトをすすめる団体、ウォールアートプロジェクトっていったいどんな団体なのでしょう? みなさまの質問に答えながら、私たちも考察を深めて、より面白い活動につなげていけたらと思ってこのブログを開設しました。 ご質問やご意見はこちらへ! info☆wafes.net(☆を@に) ご質問者は原則として実名と所属を発表しながら転載させていただきます。プロジェクト進行中などで質問掲載と回答にお時間をいただいたり、同種の質問を割愛させていただくことがあります。ご了承ください。 質問に答える人:おおくにあきこ(NPO法人ウォールアートプロジェクト理事長) 浜尾和徳(副理事長) 写真/吉澤健太

カテゴリ: わふフェス

アースアートプロジェクトに関する質問をいただきました。下記、質問と回答です。===質問===お世話になっております。一度目の質問ではご丁寧なお答えありがとうございました。玉川大学の森口佳緒です。早速で申し訳ないのですが、また来年のわふフェスを考える上での ...

Q.玉川大学の峰野博子と申します。私はこの秋学期に博物館教育論という授業でWAFフェスのお話を伺いました。学校を建てるだけの教育活動しか存じ上げていない私にとって、わふフェスの活動は想像とは異なるもので、とても関心を持ちました。その際、わふフェス2016のお話も伺 ...

Q 玉川大学芸術学部メディア・デザイン学科2年の森口佳緒と申します。わふフェス2017のことについてお尋ねしたいことがありメールを送らせていただきました。この度は、博物館教育論の授業課題である「わふフェス2017の一部として、封筒の家を元としたワークショップ、教育 ...

↑このページのトップヘ